小児(5歳から11歳)の新型コロナワクチン接種について | 西東京市新型コロナワクチン掲示板

お知らせ

新型コロナワクチン接種の予約|インターネット簡単ご予約はこちら

お問合せはこちら

西東京市新型コロナワクチン
コールセンター

3月1日(月)から当面の間、
月〜土 午前8時30分〜午後7時
※祝・休日を除く
03−5369−3904 ※おかけ間違いにご注意ください
聴覚に障害がある方はこちら
Homeお知らせ一覧小児(5歳から11歳)の新型コロナワクチン接種について
お知らせ

小児(5歳から11歳)の新型コロナワクチン接種について

2022.02.16

小児(5歳から11歳)の接種について

5歳から11歳までを対象とした新型コロナウイルスワクチンが薬事承認されたことを受け、ワクチンの供給状況を踏まえ、令和4年3月以降に接種を行う見込みです。
予約・接種開始時期は、決まり次第、市報と併せて当ホームページ上でお知らせして参ります。

対象者

5歳から11歳(接種日時点)の方
※原則として、接種日時点で市に住民登録のある方

接種券の発送

準備ができ次第発送

予約・接種開始時期

令和4年3月以降

接種場所

集団接種・個別接種を検討中

使用ワクチン/接種回数

・ファイザー社製(小児用)
・3週間の間隔をあけて合計2回接種します。

※3週間を超えた場合には、できるだけ速やかに接種してください。

費用

無料(全額公費負担)

接種を受ける際の同意

ワクチン接種は強制ではありません。
接種には、保護者の方の同意が必要になります。
ワクチン接種による感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について理解していただいた上で、接種をしてください。

副反応について

子どもへの新型コロナワクチン接種の考え方と、副反応への対処法については、下記リンクをご確認ください。
新型コロナワクチンQ&A(厚生労働省)(外部リンク)

「5歳から11歳のお子様と保護者の方」へのお知らせ資料等

新型コロナワクチン接種についてのお知らせ「5歳から11歳のお子様と保護者の方へ」(厚生労働省)(PDF:4,769KB)

<5~11 歳のお子様の保護者の方へ>新型コロナワクチン予防接種についての説明書(小児(5~11 歳)接種用)(厚生労働省)

5歳以上のお子さまと保護者の方へ(ファイザー社リーフレット)(PDF:15,912KB)

接種される方とそのご家族へ(ファイザー社リーフレット)(PDF:936KB)

小児接種についてのお知らせ(厚生労働省ホームページ)(外部リンク)

お知らせ一覧へ
新型コロナワクチン接種の予約|インターネット簡単ご予約はこちら

お問合せはこちら

西東京市
新型コロナワクチン
コールセンター

3月1日(月)から当面の間、
月〜土 午前8時30分〜午後7時
※祝・休日を除く
03−5369−3904 ※おかけ間違いにご注意ください
聴覚に障害がある方はこちら
コロナワクチンナビ
厚生労働省 新型コロナワクチンについて
新型コロナワクチンについて | 首相官邸ホームページ
西東京市 新型コロナウィルス感染症対策本部
TOPへ